2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

伊那~静岡

ホテルはゆっくりめの9時にチェックアウト、フロントの女性の天気を気にしてくれる、その一言がソロライダーの心に響きます。 道の駅 田切の里 18km 30分走ってさっそくの立ち寄り。 余計な情報の多い『ツーリングマップル』より、大まかなルート選びで役…

伊那、夜から朝の

御射鹿池の前の県道をできるだけ下って国道152へ出ると、商業施設が現れるあたりから国道20の立体交差まで、それまでの長閑さとは打って変わっての渋滞走行になりました。 そこを抜けたら快適ルートの杖突峠越え、高遠から国道361で伊那市街に向かい…

御射鹿池

国道141から折れて進む予定ルートの分岐を見逃し、数㎞下って逆方向から県道191・湯みち街道に入りました。 御射鹿池 (みしゃかいけ) 240km 今回のメイン立ち寄りポイントです。 もっとひなびた駐車スペースをイメージしていたのですが、広くきれい…

2020 秋の東信南信ツーリング

フレンズ で昼食を済ませたら、国道141・清里ラインを北に進み長野県に入ります。 野辺山に向かって標高は1200mを越え気温は15、6℃に、国道52では23~25℃でした。 佐久穂町で国道299・メルヘン街道に折れ、麦草峠に向かい上っていきます…

御食事処 フレンズ   韮崎市

道の駅 富士川 110km 今回は高速道路を使わず国道1~国道52で山梨県へ、 平均するとまずまず流れも良く、楽にここまで来られました。 フレンズ 135km 国道141沿い、廃業したパチンコ店? の奥に店はあり、これまでは意識したことがなく通り過ぎていま…