2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2312 今年の最終ひと走り

雨が上がったので、焼津で燃料を入れてから少し遠回りして島田市大代の ジャンボ干支 会場までバイクを走らせました。 今回は忘れないうちにまず鐘を鳴らします。 ボールのようなもので鐘を打つので、金属同士とは違うほどよい響きがいい感じでした。 迫力あ…

南伊勢~鳥羽~

展望台の駐車場を出て分岐を直進、登ってきたのとは別の道で上から見えたあたりまで下ってきました。 国道260に出てしばらく進み、前日も通っている 鯛のモニュメント の前で。 この日の昼も飲食店は入らず、国道沿いのスーパーマーケットで食べ物を買ってい…

熊野~南伊勢

熊野からは前日通ったルートを逆に国道42ー紀勢自動車道ー国道260と辿ります。 1時間40分ほど走り、そろそろ休憩したいなと思い始めて停めたところは、以前も帰り道に寄った公園です。 トイレあり東屋ありの河村瑞賢公園・東宮小公園、ここまで来るあいだに…

熊野の宿とはつこ食堂

走行距離 321km 紀宝町から熊野に戻り、途中のスーパーマーケット オークワで少し買い物をしてちょうどいいペース、の時刻でしたが、目印にしていた市役所への道を間違えたところから余分に走ってまわり、宿への到着が遅れました。 部屋で少し休んでから、持…

ポケふた目指して

鳥羽港を出て国道167へ進み、〈やっぱり少し昼が軽かったな、パンでも買おう〉と最初に目に付いたドラッグストアに寄ることにしました。 ドラッグストアを出て、どこか食べるのにいいとこあるかなと思いながら国道を走ると、すぐに絶好の場所が見つかりまし…

2023 初冬の南勢・東紀ツーリング

9:45 道の駅 潮見坂 静岡県湖西市 11:05 伊勢湾フェリー 伊良湖のりば 天気が良く風もほとんどなかったので、真夏に走るよりも楽ですね。 リニューアルされてからは初めて来る 道の駅 伊良湖クリスタルポルト 、外の仮設所から2階に戻ったチケット売り場で伊…

12月のひと走り

レッドバロンでエンジンオイル交換(32491㎞)、前回の交換から6000㎞ちょい走っていますが、まあ全然大丈夫でしょう。 そのあと国道1にのって道の駅 掛川に寄っていきます。 新大井川橋の気温計は16℃でした。 菊川に入り久しぶりに食堂 鯛春で昼食。 焼肉定…