2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
日替わりランチ 680円 今日のはチキンカツ定食になります。 美味しくて量もあるチキンカツは上出来でした。 味噌汁、漬物に小鉢も付いて、い~感じ。 選べる飲み物は前回も頼んだホットコーヒーにしたんですが・・・ ・・・ブレンド変えた? これが飲めるな…
仕事先近くにあった初めて入るお店です。 この辺り、車で通る事も初めてなんですが。 足元掘り下げ式のテーブル席に着いてから、メニューを見ると・・・・・。 うっ・・・・・食堂を名乗っているのに定食類がありません 激混み居酒屋タイムでもなくスタッフ…
赤沢宿内の武蔵屋さんで昼食です。 これを見ると駐車場所もあるようですね。 この案内板を左に、見えてる道をバイクで駆け上り、停めた所から散策しながらここまで降りてきたのです。 お店は石段を登った先。 そば定食 1000円を注文しました。 キビご飯に小…
かずさんの計画した日帰りツーリングに、初めて参加させてもらいました。 祝日の今日、集合場所「道の駅 富士川」までは50km、1時間ほどで到着です。 ツーリングに初参加どころか、かずさんと会うのが初めてなので、国1バイパスで富士川を渡る頃にはワクワク…
鶏の唐揚げ定食 (日替りランチ) 650円 2種類あるランチからこちらを。 とにかく唐揚げがたっぷりあるので、食べ応えは十分すぎるほどあります。 ご飯はどんぶりサイズで、味噌汁、漬物、小鉢も付きます。 その小鉢、いつもは煮物が多いんですが、ゆで卵のサ…
ツーリングが中止になったので、朝から近くのスマル亭に行ってきました。 モーニング 300円 かけ、たぬき、月見そばのどれかと、焼きおにぎりが付きます(かけそば単品は300円)。 汁も全部飲んでしまったので、けっこう満腹感が得られました。 モーニングタイ…
この時は分かっていなかったけど、前回から1年近くが過ぎていたんですね・・・ Bランチ 750円 前回食べた特製ランチとはフライ物が違い、エビフライとハムフライになってます。 ハムフライは、スーパーの惣菜コーナーにあるようなズッシリしたタイプではなく…
今日の日替り 投稿してない日も含めて、なるべくダブらないものを注文してましたが・・・ まだ初めて見るお品があり、それにしました。 チキンハンバーグのトマトソース味 500円 丸くて分厚くてズッシリとしたハンバーグでした。 箸ですっと切れるようなヤワ…
2回目の「きらく」になります。 たまたまそんなタイミングだったんでしょうが、ランチの値段が上がっていました。 焼魚定食 720円 これはサンマの塩焼きで、他にサンマのひらき、サバの糀が選べました。 中ぶりのサンマは身離れが良くて食べやすく、旨うまも…
・・・・・と言っても、体調不良とかではなくパソコン関係。 数日前には会社に置いてある私物パソコンが壊れ、何故か同じ頃から自宅ではインターネットの接続が安定せず。 昨日の昼過ぎからは遂に全くつながらなくなり、今日になってサポートに連絡し対処し…
金曜日のランチも初めて入るお店です。 いつもより遅めになったお昼ですが、午後の予定に余裕があり、どこにしようか迷いましたが、ふと思い出し寄ってみました。 駐車場もタイミングよく、ちょうど1台が出た所に入れることが出来ました。 この他に単品メニ…
昨日のランチです。 近くにいたので入った初めてのお店になります。 店内に、模造の見本品が陳列されていました。 メニュー表を見ると、定食類は890円あたりが多く、どうしようかな~と迷っていたところ・・・・・ 壁に張られたメニューの中に、嬉しいことに…
3回目の今日は、初めから「500円ランチ」以外を頼んでみるつもりでいました。 「日替わりランチ」はサフランライス・もつカレーで680円とのこと。 カレーはちょくちょく食べているので、4種類ある700円のランチから選ぶことにしました。 その中の焼魚定食に…
日替りランチ 609円 鶏唐の味噌炒めと中華風春雨、自家製手造り寄せ豆腐 少し見えてるミニサラダの左右には、ご飯と味噌汁(おかわり無料)、漬物があります。 前回投稿以後も何回かは来てますが、漬物はいつも野沢菜なので、そのあたりは変化をつけて欲しいと…
今日の日替りは「台湾ラーメン、ニラレバー炒め、ライス、漬物、杏仁豆腐」で、久しぶりにニラレバーでもよかったんですが、こちらの「ラーメンセット」から選びました。 台湾ラーメン スープ自体に辛さはない醤油味のラーメンです。 中華風カレー飯 カレー…
焼津から榛原への移動中、久しぶりに入ってみました。 何も訊かずに頼んだ 日替りランチ 650円 はカレーでした。 ご飯はたっぷり400gはありそうで十分です。 野菜の入ったスープはカップスープの3杯分ほどか? カボチャとキャベツのサラダもちゃんとした量が…
今週の仕事日ランチは 焼津市 燕(つばくろ) 和風支那そば 大盛り 730円 変わりはないのかもしれないけれど、以前食べた大盛りより食べ応えのある量に思えました。 アツアツで旨みたっぷりのスープがもう少し薄味ならば、個人的好みにはより近くなるラーメン…
『バイクのふるさと浜松2008』の会場を出て、よっさんと一緒に昼飯です。 どこにするか何も決めずに磐田まで2台のAX-1で走って来ました。 駅前を通り、T字路の一旦停止で、どうしようかと顔を見合わせたそのすぐ先に、このお店がありました。 駐車場にも値段…
時代を駆った名車展 1960~80年代のバイクが12台展示されています。 その中から スズキ ハスラー400 カラーリングなどは古いタイプのほうが好きですが、2サイクル空冷単気筒は存在感がありますね。 カワサキ Z1 ホンダ GL1000 今はなき水冷水平対向4気等。 …
11時からはトライアル・バイクによるデモンストレーションが始まり、2007年の全日本チャンピオン小川選手と女性プロ川村選手が紹介されています。 平面での技の披露や観客参加のスタンディング挑戦などの後 トラックの屋根の高さまであるスロープを昇り降り…