2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧
日替り定食 500円 今日は中華定食ということで メインの餃子6個、甘酢肉団子1個、マカロニサラダ、玉子焼き、お麩とジャガイモの味噌汁、たくあん。 餃子は奥浜名湖放牧、竜神豚使用のやつかな?とってもうまい。 西部だからでしょう、少しながらモヤシ…
日替りランチ 630円 とんかつは衣の脂っこさも少なく、おいしいものです。 竹の子と鶏肉の煮物ですが、この店だからか地域性なのか、醤油っぽさが少なくやや甘めなうれしい味わいでした。 ご飯の器はどんぶり型ではなく円柱に近い形なのでたっぷりありま…
酢豚ライス 650円 今日の日替りは炒飯・タンメンかこれでした。 会飯よこ多の酢豚に比べ酢加減は弱いので、それが苦手な方でも食べやすいと思いますよ。 タマネギもほ~ら、こんなに一杯。生だとツライものですが、しっかり火が通っているのでご飯バクバ…
豚ロース・ステーキ定食 714円 メニューをすぐ片付けられたのではっきり覚えていませんが、5,6種類ある680円(外税)のランチの一つです。 だいぶ前に浜松西IC近くで食べた牛ステーキ・ランチは、「焼肉だよなこれ」ってくらい厚さピラピラ、そのくせ…
一週間前にはゴールデンウィークの宿泊予約を完了していたのですが、状況が変わったかも。 再検討の作業が楽しい~ まいどおおきに食堂の「焼津八楠食堂」で、遅めの昼食です。 秋刀魚の塩焼き・カレー肉じゃが・味噌汁・ご飯(中) 641円です。 ちょいと恥…
A特製煮込みハンバーグ 500円 日替りも含め4種ある得々メニューの一つです。 これにライスかパンが付くのでライスを選びました。 プックリ厚くて柔らかくって旨うまな煮込みハンバーグ、焼きナスが上に載っています。 スープとサラダは最初に運ばれてき…
お昼前、藤枝の蓮華寺池公園を歩きました。 4月21日(土)~5月6日(日)の藤まつり期間中は駐車場整理協力金500円が必要です。
野菜炒め定食 650円 キャベツを主体にニンジン、タマネギ、ピーマンが、野菜嫌いな子供には悪夢のようなたっぷり加減でしゃれた器に盛り付けられています。 中華系の油とタレでべっしゃりしたものと違い、薄味気味でシャキシャキなところが良かったですよ…
野菜コロッケ定食 600円 思いのほか大きくて厚みのあるコロッケが2個、ご飯はどんぶりに軽く一杯。味噌汁は赤だしぎみでナメコが入っていました。 おいしく量も充分で満腹感はありますが、満足感では同じ値段の「豚汁定食」に及びませんね。 何人ものお…
夜中の激しい雨もすっかり上がり、風は強いながらもいい天気になりました。 沼津方面の2店を目指し、AX-1で出かけます。 ツーリング気分を盛り上げるため、沼津市に入ってからは、全く走ったことのないルートを選びました。 主に県道22(三島富士線)を…
日替りランチA 650円 牛肉のオイスターソース炒めがメイン。ニンジン、タマネギ、ピーマン、キクラゲと(そこそこの)牛肉が、甘しょっぱいタレに絡まり、こういうの好きなんですよ。 一品料理は豚肉、タケノコ、玉子、キクラゲ、青菜?。サラダ、スープ含…
「ネパール・インドの料理店 LhaSSo(ラッソ)」です。 「ナン カレー」の文字が離れたところからでも見えます。 隣に建物もなくよく目立つ外の看板です。 店内左半分 奥は床より少しだけ高くなった小部屋の低いテーブル席。 凝った造りで、なんとも妖し…
祝日に来てみれば、やっぱり休みだったりしましたが 今日やっと初めて入ることができました。 たちみりん260円+定食300円 小骨が多いことを覚悟していたんですが、そんなこともなく、かぶりつくことができました。 たちのみりん漬け自体食べたことが…
まぐろ丼 700円 9枚のまぐろにネギの下のすきみ。おいしくて量もたっぷりですよ~。 実物を見ても分かりにくかったのですが、ご飯が意外に多いんです。そのご飯は冷たい酢めしで寿司屋の丼って感じ。、好き嫌いはあるでしょうが、私としてはいけてると思…
日本に1台だけの水陸両用バスが「焼津みなとまつり」にやってきました。 イベント専用車輌ではなく、このまま高速道路を100km/hで自走できる代物です。 全高3.6m、乗車位置はやはり高いですね。 陸上走行時は斜め上向きに固定される後部スクリュ…
4月1日にオープンしたばかりの日帰り入浴施設です。 大人 1日600円 通路から見える中庭 「森林の湯」と「石庭の湯」の2種類が週替りで 外から見た施設サイド お食事処「あらたま亭」 オープン特別価格で「まぐろ丼」、「とんかつ定食」それぞれ850…
何度も来てる「北京」ですが、初めてこんな注文をしてみました。 ラーメン400円に小ライス100円。ランチタイムのためか、漬物と煮物(ニンジン、椎茸、油揚げ、牛肉)が付いている以外通常メニューです。 旨みが抜けてスカスカなのは論外だけど、箸で持…
日替り 950円 左上が揚げシュウマイ5個、右上が濃いめな味付けで見ためより多い、豚バラ肉生姜焼き。 どちらか一皿だけでも、少なくはないご飯に対して充分な量。 似たような濃い茶色の多いところが、ちょっと面白くはありませんが。 食前のジャスミン茶…
流通センター内のお店でミラノの隣です。 久しぶり、2回目になります。 ミーファンタン+ライス 650円 本日のおすすめのフォーガー(米を原料にした麺のフォーに鶏肉)を注文したのですが、終わってしまったため、ミーファンタンにしました。 醤油・塩・味…